2018年2月25日日曜日

私とB


皆さんこんにちは。訪問看護リハステーションRICHEの木崎です。

先日貴重な体験を致しましたのでご報告します。

私事ではございますが、この世に生を受け32年、

先日初めて「インフルエンザ」にかかってしまいました。。

これまで年1回発熱することはあってもインフルエンザとの縁はございませんでした。

先週金曜カラダの違和感を覚え、その日の夜遅くに熱発。

インフルエンザかもしれないと思ったのですが、「今までかかったことは無いし、まさか自分が・・・」という安易な考えで、明日には熱も下がり日曜日は楽しみにしていたゴルフに行く気満々で就寝。

しかし夜中何度も目覚め、検温する度に体温の上昇と倦怠感。

「これは、もしかするかも」

翌朝一番で病院受診をすることに。

発熱していた為車で待機するよう指示され、看護師さんがちょくちょく車まで様子を伺いにこられました。

その時点でもまだ安易な考えで車内ではピョンチャンオリンピック・カーリング女子日本代表の試合を見ながら過ごしました。「そだねー!」

車内でインフルエンザの検査を受け、しばらく待機していると今度は病院の先生が神妙な顔つきでこちらへやって来ます。

(先生) 「木崎さん、インフルエンザBですね」

(木崎) 「・・・え?」「本当ですか?」

結果を疑いました。

業務中はマスク着用を徹底し、うがいや手洗いも小まめにしていましたし、何せ今までインフルエンザ知らずで過ごしてきましたので、まさか~という感覚でいたところ、その安易な考えを覆される結果を突きつけられました。

ついに私も感染してしまったのです。

医療従事者としてとても恥ずかしい思いでした。。

それから数日間、私とBとの死闘は始まりました。

・なかなか私を眠らせてくれないB

・食事を満足にさせてくれないB

・大好きな仕事に行かせてくれないB

・家族や職場のメンバーとの間にまで入り込むB

自宅の1室に完全隔離の状態で数日を過ごしました。

そして熱発から4日目にようやく解熱し、木曜日から無事仕事復帰を果たしました。

久々に屋外へ出たため太陽の光がとても眩しかったのを覚えています。そしてやけにフラついたことも。

それから2日ほどは通常の世界に溶け込めていないような、なんとも不思議な感覚でした。

Bと出会って辛い経験をしたのですが、学ぶこともありました。

・やりたいことがやれないという辛さがあること

・寝ているだけなのに様々な部位に痛みが出ること

・寝ることや、座ることの楽な姿勢をとることの難しさ

この経験は日ごろ向き合っている利用者様の気持ちにも通じるものがあるように思います。これからは自らの経験を活かしたケアや提案を利用者様へお届けできそうです。

また今回インフルエンザを発症する前10日間ほどのスケジュールはとても余裕が無く、とても慌しくしていました。その為十分な休息や気分転換が行えておらず、カラダもココロも充実していなかったように思います。その為、日ごろから様々なストレスを解消することに真剣に向き合うようにしていこうと思います。

最後に、まだまだインフルエンザの猛威はおさまっていないようですので皆さんも注意してください。

気分転換しながらカラダもココロもいきいきと生活しましょう!


2018年2月23日金曜日

実習生来たる!

平昌オリンピックが開催され、日本選手も頑張っている今日この頃皆さまいかがお過ごしでしょうか?
リフレッシュサロンBELLE中野です。
BELLEでも日本選手たちに負けないぐらいの意気込みで2/5~2/23の3週間と2/13~2/16の4日間、メディカルカレッジ青照館(リハビリの専門学校)より実習生が2人来ておりました。
緊張した面持ちで利用者様と接する姿、検査に取り組む姿を見ていると、自分も実習に行っていた頃を懐かしく思い出しました。
(自分はレポートを書くのが苦手でかなり苦労し、体重が-5㎏減りました 笑)
2人とも非常に真面目で素直な子だとの印象を受けました。
自分もそうですが、まだまだ勉強していく事はたくさんある為、今後の2人の活躍に期待したいと思います。
十分な指導とは言い難いですが、BELLEでの実習がPTを目指す2人の大きなプラスになればと思います!お疲れさまでした!

実習終了後の晴れやかな笑顔!これからも頑張ってください!
(もう1人の実習生の写真は撮り忘れました (^^; すみません。)

以上、平昌オリンピックではスケートやスノーボードよりもカーリングに興味を持った中野でした!そだねー!!

逃げる2月


こんにちは!リッシュの今福です。

あっという間に2月が終わろうとしていますね。

2月5日にリニューアルしたリッシュですが、3週間目に突入しています。

喜んで頂けるところ、指摘して頂けるところ、色んな意見を聴かせてもらいながら

利用者様により良いサポートができるよう、スタッフ一同毎日頑張っています!

話は変わりますが、子供の進化にも驚いている今日この頃。

長女の物つくりやお絵かきが日々上達しています。折り紙でブレスレットや指輪を

作って、私宛にポストに忍ばせてくれます。

ひらがなも知らぬ間に上達し、保育園で練習している歌の歌詞を、さくらの絵と一緒に書

いているのには感心しました。

たまに字がひっくり返っていたりするのがおもしろかったりします。

そんな長女を見て、次女が追い付こうと真似している姿も素敵です。






自分も負けてはおれんと思う今福でした。



sante図書室より

2018年になって、54日も経ちました!
毎日があっという間に過ぎていくサンテの合志です。

SANTEではこんな本読みました!
読んでみませんか?という感じでスタッフ同士、本をまわして読んでみています!
本の内容はさまざまで、療育に関する本ばかりではありませんが・・・
今回はサンテスタッフで読みまわした結果、おすすめしたいね!となった本の紹介をさせて頂きたいと思います!!
それでは第3位から勝手に発表します!

△△第3位△△
「育てにくい子は挑発して伸ばす」
著:中邑賢龍
 
santeでは褒めて伸ばす!で統一しておりますが、
日々を過ごしていると、褒めているだけではどうにもならないことが出てきます。
 
そんな時に出会った一冊です。
昨年の秋に読み、「こんな考え方もあるんだ!」!とスタッフで共有しました!
 
“凸凹とした個性豊かな子どもをつぶさず伸ばす道があります”
という一文にはっとしました。
 
私たちが伝えていること、これは本当にこのお子さんにとって必要なことなのか?
大人が決めたこうなって欲しい、こうあるべきという姿になるためだけのスキルを伝えていないかな?といろいろ考えて・・・保護者の方と作戦会議の日々のサンテです。
 
 
△△第2位△△
 
 「跳びはねる思考」
著:東田直樹

PTの神田さんはこの本が№1!だそうです。
それだけで読んでみたいと思いますよね!!
この本には私自身もいろんな思いが詰まっています。
この本に関しては多くは語りません。(笑)
一度ぜひ読んでみてください!
と皆さんにお伝えしたい一冊です。


△1位△

「今日も一日、楽しかった」
著:あべけん太
 
栄えある第一位を獲得したのはこの一冊です。
 
SANTEの目標は「今日も楽しかったです」と言ってお子さまに帰っていただくこと。
(毎日そんな日ばかりではないと思いますが、楽しかったと言っていただける日を一日でも多く作っていきたいと思っています☆)
 
SANTEに通ってくれているお子さまが大きくなった時に
大好き!楽しい!と思えるものをたくさん持った大人になってくれていたらいいな~
「ぼくはこれがしたい!」と選べること、伝えることができたらいいな~と
いろいろと思いをはせています。
そのために、サンテでどんなことが出来るのか??
話し出したら止まらないSANTEミーティングです。((´∀`*))
 
SANTEにおいていますので、気になる一冊があられた方はお声かけください!
 
 
以上SANTE図書室からのおたよりでした!
 
 
 
 
 
 
 

 

 




2018年2月17日土曜日

訪問看護リハステーションRICHE歓送迎会‼

昨日、訪問看護リハステーションRICHEのスタッフ歓送迎会が行われました。

写真は、退職スタッフの送別式と歓送迎会の様子です。


 
歓送迎会では昔話、趣味等色んなジャンルのお話が飛び交い、終始賑やかな会となっていました。

訪問看護リハステーションRICHEでは、これからもスタッフ一同利用者様のご希望に添えるよう精進していければと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

入退職スタッフへ向けてパルクールを披露出来なかったことを後悔している訪問看護師平井でした。

2018年2月16日金曜日

初めまして!

 
 
2月16日より入社しました、保育士の吉田麻梨子です。
以前は保育園と障害児施設に勤務しており、
一時は保育の仕事から離れていましたが、
再び保育士として勤めることになりました。
多少ブランクはありますが今までの経験を活かして
頑張っていきますのでよろしくお願いします。
 
さて余談ではございますが、
私の事を少しでも知っていただこうと趣味について
お話ししたいと思います。
 
趣味は弓道です。
叔母の影響で短大から弓道を始め、勉強よりも弓道に没頭していました(笑)
現在は本渡弓道会に主人と一緒に会員の皆様と
楽しんでおります。
最近は忙しくてなかなか練習に行けていませんが、
今年は仕事を頑張りつつ練習にもたくさん
行けたらと思います。
 
また後程弓道についてお話しする機会があれば
ブログで紹介したいと思います!
 
入社して間もないためドキドキが止まりませんが、
笑顔を忘れずに頑張りますのでよろしくお願いします!
 

2018年2月13日火曜日

寒いですね!

毎日寒い日が続いてますね。体調崩してないでしょうか?2月ももう半ば!早いものですね!

さて、私の今年のスタートは、福岡での三社参りから始まりました!福岡特有の風習で、初詣に、神社を三ヶ所まわることです!わたしは、櫛田神社に、住吉神社、警固神社と近場をまわりました!とても寒かったんですが、おみくじもひいて、二ヶ所で大吉!!今年は、良い年になる気がします。



そういえば、もうバレンタインですね!まだ何も準備してないなー!今年は手作りチョコ作ろうと、ネットを見たり、本で作り方研究しましたが、見て疲れたので、例年どうり買うことに決めました!毎年これの繰り返しですが、、
と、めんどくさがりのベルの大井でした。

2018年2月12日月曜日

リハステーションRICHE リニューアル!

こんにちは!

2018年2月5日より、リハステーションRICHEをリニューアル致しました!

先日ご報告した通り、2/3・4の二日間、総勢15名のスタッフで一気に仕上げました。

               その全貌がこちら!

                 ↓ ↓ ↓



玄関から入ってすぐです。
以前ベンチが設置してあった所にテーブルとイスを設置しました!




給水サーバーと一人掛けソファ
休憩場所として使用して頂きます!




壁を鏡貼りに、カーペットを敷き詰めて立位トレーニングが行えるようになりました!
鏡を使用することで広い空間を演出しています。




新しく有酸素運動トレーニングが実施できるよう、トレッドミル、エアロバイク、
リカベントバイクを配置しました!





立位トレーニングは、転倒しない身体作りをテーマに全部で9種類の運動を用意し利用者様の身体機能に合ったものを提供していきます。

また、有酸素運動は脳卒中や糖尿病などの病気の予防・ロコモティブシンドロームやサルコペニアの予防・体力の向上を目的として運動が可能な方へ提供していきます。


NEWアイテム!


オーダーメイドの収納棚です。
知り合いの大工さんに作成してもらいました!安定感最高です!





時計型ブレスレット
心拍数を計測します。利用者様につけてもらい、運動中の負荷量を適切に調整するのに使用します。






制服も思い切ってリニューアル!




利用者様からは『前よりも良くなったね!』という声が多く聞かれています!





実は・・・変わったのは運動内容や見た目だけではありません。

今回のリニューアルをきっかけに新しく始めたサービス内容をご紹介します。

①利用者様の目標・やりたいことを徹底サポート!
月に一回、全ての利用者様へ30分ほどの個人面談の時間を設け、在宅生活での困りごと・叶えたい目標の確認と助言・トレーニング内容の見直し等をじっくり話し合います

②在宅生活での動きを実際に確認!
必要時担当セラピストが在宅を訪問させて頂き、自宅内や自宅周囲、買い物コースの確認等、利用者様が実際に活動されるところを確認し、助言やリハビリ内容に反映させます

③自主トレーニング内容の助言とサポート!
ご希望の利用者様に自主訓練表を配布させて頂き、運動習慣をつけて頂くサポートを今まで以上に後押しします

④月に一回、健康に関する勉強会実施!
セルフメディケーション能力を向上して頂く為に、月に一回、血圧・糖尿病・水分摂取・服薬・転倒予防など、利用者様の問題となりやすいものをピックアップし、日々の生活で意識してほしいポイントを伝える勉強会を実施します



これらの新しいサービスを通し、利用して頂く皆様がいつまでも健康で色んなことにチャレンジできるよう全力でサポートしたいと思っています!



2012/2/1より開設した当事業所も丸5年が経ち、6年目に突入しました。
介護保険も大きく変わってきている中、これから何が利用者様にとって必要なのかを考え柔軟に対応できるよう色んなことにチャレンジしていきたいと思います!
これからもリハステーションRICHEを宜しくお願い致します!


最近...鼻毛が気になる 施設長 武部

2018年2月10日土曜日

sante体験会・見学会!

 
 
こんにちは!
 
 
三連休の初日、天草は雨ですねぇ☔
 
 
santeは今日も元気に
活動しましたっ!!!
 
 
今日は、午前中に
天草支援学校、小学部の
発表会を観に行かせて頂きました!
 
 
santeを利用されている
お子さまもいらっしゃいました☆
 
 
たくさん練習を頑張って、
とってもかっこいい、かわいい姿が見られ
santeの様子とはまた違う姿が
新鮮で、、、
子ども達の発表を観て
感動しました!
 
 
観覧させて頂き、ありがとうございました!
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
 
 
ところで、2月4日(日)は
sante体験会、見学会でした!
 
 
体験会では
たくさんのご家族に参加して頂き、
ミーティングルームもプレイルームも
楽しんで頂いたようで、
子ども達の
元気な声が聞けました(≧▽≦)
 
 
体験会後の見学会では
保健師の方や保育園、学校の先生方など
多くの方に来て頂き、
情報交換なども出来て、
勉強になる事もたくさんありました!
 
 
神田さんが大人気で
先生方も身体の事をじっくり、、
話を聞かれていました!
 
 
神田さん、
さすがの対応!でした!
 
 
 
来週の18日(日)も
体験会、見学会を行います!
 
 
santeって、、、、、
 
 
何をしてるところ?
どんなところ?
何があるんだろう?
 
 
などなど、
 
 
とにかく、
 
“?”
 
の答えを見付けに
飛び入り参加の見学会!
大歓迎です!
 
 
お待ちしています♬
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
 
 
最後に
 
 
santeが体験会、見学会をしている間…
 
 
只今、旬の
いちご狩りの初体験を果たした
娘さんです!
 
 
 
 
皆さんも、連休あと2日!
明日からまた
寒さが戻ってくるようですが、
いちご狩りに出掛けてみては
いかがでしょうか(*^▽^*)
 
 
明日からのお休みを
心の中で静かに、楽しみにしている
おおなかでした!
 
 
Have a nice weekend♫
 
 
 
 
 
 
 

2018年2月9日金曜日

BELLEで・・・まさかの発見!!


 リフレッシュサロンBELLEの山下です。
先日、BELLEの裏の茂みでイタチを見つけました。
今まで一度もイタチの顔を見たことがなかったのですが、
奇跡的にイタチの顔を写真を撮ることが出来ました(*^^*)
これがまた可愛くて癒されます(*^-^*)
ですが、同じBELLEで働く唐津さんは、
イタチに飼っていたニワトリを一匹残らず食べられてから
憎しみしかわいてこないと言っていました(笑)
こんなバカ話をしながら働けるのが楽しくてしかたないです。
写真が小さいのでよく探して見てくださいね(;'∀')
これからもイタチを追跡して行きたいと思います。
では、これで私の話を終わりたいと思います。
ありがとうございました。

2018年2月5日月曜日

☆RICHEリニューアルに向けて☆



皆さんこんにちは。
RICHE リハトレーナーの中川です
あっという間に2月に入りましたね。

2月からリハステーションRICHEはリニューアルを予定している為
土日は職員一丸となって準備を行いました!!

その時の様子をご紹介したいと思います☆






次から次へと大きな荷物が!





椅子なども自分たちで組み立てです!
これが意外にも1番時間がかかり、悪戦苦闘・・・






大きな荷物が多く複雑なマシーンの組み立ては
他事業所の男性スタッフが応援に来てくださいました!




完成図は・・・・・


また次回のブログをお楽しみに~☆












もう2月、この時期がやってまいりました

一か月ぶりの登場です。リハスポットYELLの原田です!

1月もあっという間に過ぎ、まだまだ寒い時期が続いています。

2月と言えば、そう!このマラソン大会の季節です


今年で6回目ですが、自分は今回で5回目とくじ運の良さを発揮し続けています!

自分の中で、フルマラソンを走る時、みんなが感じる「達成感」なんてものはなく

「ただゴールがあるから走っているだけ」のという感覚で走っています。

もうかれこれ10回以上走っていますが全ての大会でその気持ちは変わりません。

なにかの病気かもしれません(笑)

そんな自分でも、熊本城マラソンだけは「走るって楽しい!走って良かったー!!」

という気持ちになります。そう、沿道の応援が気持ちいいからです(^^)

これは走ってみないと分かりません!本当に走ってもらいたいマラソンの一つだと思います!

これからフルマラソンに初挑戦される方も、まだ熊本城マラソンに出られていない方も

ぜひ走ってみてください!!一緒に走りましょう!


最近なぜか体重が増えつつある原田がお届けしました!

2018年2月3日土曜日

ようやく

こんにちは。訪問看護リハステーションRICHEの木崎です。
早いもので平成30年になり約1ヵ月が経過しました。
平成30年度は医療・介護保険制度の同時改定であり、私たちの職場でも時代の変化に伴い体制の再編を行っているところです。
しかし制度は変われどもサービスの質は変わらず、利用者様の為に最良のサービスを提供していけるよう職員一同邁進してまいります。
さて、私が2年前より参加していた「訪問リハビリテーション管理者研修会」ですが先日の1/26.27.28に福岡で開催されたSTEP3をもってようやく修了することが出来ました。
日本理学療法士、作業療法士、言語聴覚士協会が主催で行われている本研修会ですが訪問リハビリ事業運営の管理者候補を養成するという目的があります。
各都道府県で行われている訪問リハビリテーション実務者研修会を経て、この管理者研修会に臨みます。管理者研修会はSTEP1~STEP3までの9日間でカリキュラムが構成されています。
私は理学療法士になってから8年間は病院で勤務をし主に入院患者様へのリハビリを行ってきました。約3年前から現職場へ転職しましたが、それまで訪問リハビリの経験はほとんどありませんでした。転職して1年間は今までの経験をもとに仕事をしてきましたが、訪問リハビリは入院患者様へのリハビリとはまた違う考え方やアプローチが必要になることに気づき、悩みました。そこで「訪問リハビリはどうしたらいいか?」と思った時にこの研修会に行きつきました。とりあえず研修会に行ってみようということで申し込んだのが「訪問リハビリテーション管理者研修会STEP1」でした。大阪で3日間みっちり勉強してやる気がみなぎってきたことを覚えています。この勢いでSTEP2も申し込みをしようと思った時、“都道府県で開催される実務者研修会修了者に限る”ということでした。それはそうですよね。基礎を十分分かっていない私がそれを飛び越えていきなり管理者向けの研修会に参加したうえで、更にSTEP2に臨もうとしていたのです。
そこで去年1年間は熊本県のPT、OT、ST協会が主催する実務者研修会に参加し、基礎から学び直すことにしました。訪問リハビリに関する制度から実務にあたる心構え、病態把握やリスク管理など多くの事を勉強しました。とても有意義であり、他のスタッフにも勧めているところです。
そして1年間をかけて無事修了することが出来、ようやく管理者研修会STEP2、STEP3まで辿り着く事が出来ました。
訪問リハビリに関する制度やリーダーとしての考え方、そして事業運営の在り方や今後の展望など幅広く、かつ細かいところまで訪問リハビリについて考え、多くの事を学びました。
勉強したことで満足せずこれを現場に落とし込み、利用者様への質の高いサービスにつながるものにしていきたいと思います。
これからの訪問看護リハステーションRICHEにご期待ください!


地元の天草市倉岳町で3月に行われる「ペアマラソン大会」」に6歳の娘と出たくてしょうがないのに断られ続けて早2ヵ月の訪問RICHE・木崎
※まだ諦めたわけではありません

フィッシングVOL・2

こんにちは。気が付けば2月。あっという間に1月も終わってしまいましたね。寒さは
まだまだ厳しくインフルエンザも流行っております。みなさん、体調等は崩されてないでしょうか?僕は今のところ体調崩すことなく元気で仕事に釣りにと楽しく過ごしています

今回も釣りネタを投稿させていただきます。sante原田です。

1/15日6:40磯へ青物を狙いにウキウキでいきましたが
早起きのかいもなく見事に撃沈(笑)



このままでは帰れないのでとある堤防でエギング
2時間くらい竿を振ってやっと11:00良いサイズがヒットしてくれました
1.3キロくらいかなと思っていましたが、家に帰って計ってみると1.1キロでした。
でも、満足な一杯でした~。


 イカはたまたま釣れた、一杯だけでおしまい。帰りの道中に気になる磯を発見し
寄り道、何か釣れないかな?ぐらいの気持ちで釣ってみると、ガラカブ君が面白い
ように釣れてくれました。味噌汁にすると美味しいのでお持ち帰りです。




釣りネタはこの辺にしてサンテのプレイルームに追加されたアイテムのご紹介!!
その名は「なわのぼり?」名前がわからなかったのですが神田先生が命名(笑)
年末には購入しており、すでにお子さんたちには遊んで楽しんで頂いてます
想像以上に人気のアイテムで結構、難易度が高いんですが何回も登っては天井にタッチして下りてくるを繰り返しながら楽しまれています。今後も安全第一で沢山上って頂きたいなと思います。