2018年12月30日日曜日

2018


今年も1年が終わろうとしてます。
皆さんはどんな一年でしたか?

本部の仕事で大きく変化したのは、
ペーパーレス化の第一歩。
kintoneでの出勤簿管理です。
年内に導入する事を目標に、
有江さんを中心に本部メンバーと色々試しながら頑張ってきました。
お陰で年内に導入まででき、ペーパーレス化成功です!!

それから、様々な業務をマニュアル化していっています。
スムーズかつ正確に業務ができるようミーティングを行い作成中です。

来年は、『丁寧に正確に。そして迅速に。』をモットーに業務に取り組んでいきたいと思っております。

話は変わり、明日は紅白歌合戦!!
昨年の安室ちゃんの最後の紅白から1年!
時が過ぎるの早過ぎます。

今年は私の妹弟家族が帰省し、
総勢17人で紅白を見る予定です!
私の祖母86歳をはじめ、4ヶ月の赤ちゃんまで。
とっても賑やかな年末年始になりそうです。

それでは、
皆さまにとって、来年も素敵な一年になりますように。



本部  小川亜沙美

2018年12月29日土曜日

リハステーションRICHE 忘年会

こんにちは、リハステーションRICHEの江尻です
最近急激に寒くなり、昨日は雪?が少し降っている寒さでした
そんな中、昨日は仕事納めでした
この一年はいろんなことがあり、とても成長できた一年だったなと思います
今年は年男でもあり、厄年であったわけですが、先週一週間は何をしても上手くいかず、これが厄年かと感じた一週間でした。


28日はパートさんも一日勤務でみんなで仕事を終えることが出来ました。
このメンバーで仕事ができて本当に良かったと思ったと同時に来年もこのメンバーで頑張りたいと思いました。
来年もいろんなことに挑戦し成長できる一年でありたいと思います


これは仕事終わりにみんなで写真を撮りました




そして二時間後……


RICHEの忘年会を行いました。
この日が誕生日である米田さんのご主人がされているカタライで行いました
とても料理とお酒がおいしく楽しい忘年会でした





写真はカタライの料理の写真です

とても美味しい料理とお酒があり、RICHEのきずなもより深まり、来年のRICHE期待しててください

今年も残す所あと3日
平成最後の年越し
皆さん良いお年を

平成の終わりにチーズタッカルビが食べられ、そして忘年会でやった一発芸が爆笑をかっさらて満足な一日でした


また来年

リハステーションRICHE 江尻





2018年12月28日金曜日

年の瀬です

 
皆さまご無沙汰しております。

年の瀬です(・ω・`)
平成最後の年の瀬、なんだか特別感が増しますね。今年も無事に年越しができそうです。
今年はRICHEへの入職や写真教室への参加など、色々変化を掴めた年になったとおもいます。
写真教室に関しては、カメラ購入した頃とすれば、自分なりに色んな被写体に出会えるようになりました(・ω・`)


来年も無理をせず自分のペースで興味のある事にチャレンジ出来ればと思っています(・ω・`)


そういえば、先日平成最後のイルミネーションを見てきました(・ω・`)
地元のなんの変哲も無いイルミネーションですが、近くで見ると綺麗でした(・ω・`)


訪問看護リハステーションRICHE  和田 正倫

よいお年を!!

 平成30年もあと3日。
今年の我が家は、子どもたちの学校卒業、入学、引っ越し、私の就職etc、あっという間の1年でした。
今月は毎週のように子どもの試合の応援へ行き、普段よりバタバタな12月です。
その合間にちょっと気分転換?!お勉強?!に行ってきました。


 サンテでは、子ども達と関わる仕事をさせてもらっていますが、就労の場の話しを聴くことで、今、何を取り組むのか、これからどう関わっていくのか考える機会をもらっています。
相手に自分の考えや気持ちを伝えること、相手の考えや気持ちを聞くこと、その人のことをどれだけ知っているか、理解しているか・・・一緒に考えることが大事。
家族、学校、会社・・・色んな場面を考えながら講演を聴いてきました。


 
 明日からお休みに入るので、日頃できていない掃除を!!と思っていますが、天気予報では寒波襲来(ー_ー)掃除しなくても新しい年は来る!!と自分に甘い私が・・・
お正月は食べて、飲んでのんびりこたつでおいしいみかん。またまた太っていくことでしょう。

皆さま、よいお年を!!


 
リハトレクラブSANTE
池田

2018年12月25日火曜日

初めまして!

 11月中旬よりリフレッシュサロンBELLEに入職しました倉田かおりと申します。

 子育ても一段落しつつある、天草出身の4児?(社会人、高3、中3、小3)の母です!

これまでは事務職が多く介護関係の仕事は初めてなのでまだまだ戸惑う事も多いですが、スタッフの皆さんのご指導の元、充実した毎日を送っています。

BELLEで過ごす時間が、利用者さんの毎日の元気の源になるような、そんな時間をサポートを通して共有していけたらいいなと思っています!

よろしくお願いします!

 
リフレッシュサロンBELLE
倉田 かおり

2018年12月22日土曜日

明るい未来!?

みなさんこんにちは。

先日、7~8年ほど前に見た映画を観る機会がありました。

その映画は『バタフライエフェクト』という洋画です。

この映画は´バタフライ効果´という考え方・理論を題材にして作られていますが、

この考え方が面白いので紹介したい思います。

´バタフライ効果´とは・・・

「全く関係のない事象に対するほんのわずかな影響ですら、別の場所、別の時に予想だに

しない多大な結果をもたらし得る」という理論です。

ブラジルの一匹の蝶の羽ばたきが、テキサスに嵐を引き起こすか?という予測可能性を表

すそうです。

突拍子もない考え方ですが、ないとも言えないのが現実だと思います。


歴史上での出来事でもバタフライ効果が影響したという事例があるそうなのでご紹介します。

事例1)
1928年、フレミングにより発見された「ペニシリン」ですが、バクテリアの培養に使って

いた実験の容器を、几帳面な同僚たちとは違い、フレミングは不潔にも2~3週間放置して

いたそうです。そこで発生していたカビをヒントに「ペニシリン」が発見されたそうで

す。この「ペニシリン」が、世界初の抗生物質であり、その後医療の発展に大きく貢献し

ました。

もし、フレミングが几帳面で他の同僚と同じように仕事をしていたら医療の発展は大きく

遅れていたかもしれないという事例です。






事例2)
1905年、ウィーンで画家を目指していた少年がいました。

その少年は美術学校を受験するも不合格、またその翌年に再度受験しますが不合格となっ

てしまいました。その少年はその後、夢を諦め軍隊に入り出世していきます。







そして・・・少年はドイツ軍で最高権力を手に入れ、ユダヤ人の大量虐殺という歴史を残

してしまうことになります。



この少年が、あの有名なアドルフ・ヒトラーです。





このように些細な出来事が、後に大きな結果に繋がるということもあるそうです。歴史上

の例を二つ紹介しましたが、世の中にはこういうことがたくさん溢れているかもしれませ

ん。このような考え方・価値観を持っていると、日常の些細なことにも意味があり、無駄

なものなんてないのかも・・・

道端に落ちているゴミを一日一つ拾うと、十年後には絶滅の危機にさらされている動物た

ちが救われるかもしれない、なんてことも考えられます。

ポジティブな考え方をすると、自分の行動の一つ一つが明るい未来に繋がっているかもし

れません。



冒頭で紹介した『バラフライエフェクト』という映画は、二度観ても面白く、少し切ない

恋物語のような感じになっています。

興味がある方は是非観てみて下さい♪






リハステーションRICHE/武部
















くりすます°∴☆🌠

おはようございます!
 
今年も残すところ、あと、約1週間。。。
歌番組のスペシャルやドラマが最終回。
いよいよ平成最後の年末が
押し迫って来ております。
 
そんな慌ただしい12月ですが、
少しでもクリスマス気分♪を、
と、娘子さんと一緒に
市役所近くのイルミネーションを
観に行きました!
 
ちょっと上から目線の発言の
「写真撮ってもいいけどぉ~?」
のお言葉を頂き(笑)
1枚、パシャリ📷☆
 
 
イルミネーションのある所を
1周だけ(笑)お散歩して
帰宅しました。
 
そして、やっとの昨日。
12月21日(金)なのに、
やっと!!!!!!
 
ツリーを出しました。
 
「ツリーしとかんば、
サンタさん来らっさんとばい!」

と、怒られ。。。

綿雪は娘子さんの指導のもと、
一緒に飾り付けをしました。

 
保育園からもクリスマスの
制作物を持ち帰って来たので
飾ってから、
 
「サンタさん、
クッキー食べてくれるかなぁ☆」

と、クッキーも用意していました。
サンタさんが来るのが
楽しみのようですが、
わが家のサンタさんは
渋滞にはまっておりまして
ギリギリの到着となりそうです。
(笑)


みなさん、
楽しい3連休🎵
賑やかな冬休み🎵
暖かいクリスマス🎵
を、お過ごしください(((o(*゚▽゚*)o)))

SANTE おおなか

2018年12月21日金曜日

今年の思い出!

みなさんお久しぶりです。
今年も残りわずか!そして寒くなり体調崩されてませんか?
今年の思いでは…東京に2回行った事です🗼東京と言っても千葉に(^-^)1回目は弟の結婚式の打ち合わせに親が不安だからと付いていき…ショッピングモールで朝から夕方まで子ども達と、丸2日間過ごしました😵💦これが、なんと言っても苦痛で…(笑)
最終日は、浅草や銀座に連れて行ってもらいましたが🎵
2回目は、結婚式💒
料理は美味しく、会場はキレイ!喧嘩ばっかりだった弟もついに…と思ったら感動してしまいました(T-T)
ゆっくりは出来ませんでしたが最後、横浜に連れて行ってくれて😄い思い出が出来ました👌
羽田空港から見えたディズニーランドにテンション上がり(^-^)次回行けたら✴️夢の国🐭に行きたいなぁ~と思い熊本空港へ帰ってきました✈
 姉弟3人みんな結婚し今は、甥っ子がかわいくて仕方ない Belle松元でした(^-^)
来年はもう一人甥っ子が増えるので楽しみです✨


リフレッシュサロンBELLE
松元

2018年12月19日水曜日

今月の講義

こんにちは、リッシュの大塚です。
すっかり冬らしくなり寒い日が続いています。

リッシュでは今月も第2週目に健康講義を行いました。
今月の担当は看護師の原田さんでテーマは『血圧について ~応用編~』です。
6月にも血圧の講義をさせて頂いたのですが、今回は応用編として、冬の血圧について、服薬について、高血圧や低血圧の対処法についてという内容を中心にお話しさせて頂きました。

冬になると急激な温度変化が起こる危険があることの対処法、服薬は食べ合わせが良くない食べ物でグレープフルーツ・晩白柚があります。
薬の飲み忘れをした場合の対処法、高血圧や低血圧になった場合の共通の対処法は水分補給です。薬の影響で脱水になりやすい為です。
低血糖になると高血圧になるので、低血糖がある方で血圧が高くなった場合は、糖の摂取が必要な場合があります。
高血圧になった場合は、頭を高くして、低血圧になった場合は下肢を挙上して休みます。

簡単ですが講義でお話した内容を少しご紹介させて頂きました。
利用者の皆さんは熱心に聞かれメモをとられる方もおられました。質問やご自分の体験談をお話ししてくださいます。

これからも利用者様の生活が充実できますように講義や運動等でサポートさせていただければ思います。


↑         ↑
講義を行っている時の写真です。


今年も残りわずかとなりました。体調を崩されないように元気で今年を乗り越えましょう。
良いお年をお迎えください。

                                     リハステーション RICHE 大塚

2018年12月18日火曜日

スキンテア


11月にスキンテアの対応と予防の研修に参加しました。 

スキンテアとは皮膚損傷のことです。褥瘡に比べ創の深さは真皮深層までと浅いことが多いのですが、発見後の対応で予後は随分変わってきます。資料も充実した内容ですごく勉強になり、スキンテアについての教育の重要性を感じました。

一般病院で発生しやすいということですが、在宅を訪問する中でもスキンテアを起こされている状況が多々あるのを実感しています。やはり高齢者は皮膚の脆弱性に伴いいつどのような状況でスキンテアを発生するか分かりません。スキンテアを発見してからの対応も重要なのですが普段からのスキンケアも大事ですね。

詳細については内容が盛りだくさんで伝えきれないため、簡単にスキンテアについて書かせてもらいました。写真は私の指で、ガラスで怪我した際のスキンテア治癒後の瘢痕です。わかりにくいですが白く線状になり周囲が発赤しています。

訪問看護リハステーションRICHE  吉田


初の生活発表会

こんにちは!
最近、やっと12月らしい寒さになってきましたね。

私が通っていた保育園は0歳~6歳の全園児が発表会に参加していたので、
どこの保育園も同じと思っていたらそうじゃないんですね。

娘たちの保育園も4歳以上のクラスのみの発表会なので、
ずっと楽しみにしていました。

12/15(土)
長女(4歳)の初めての生活発表会がありました。

●セーラームーン(遊戯)
●きらきらぼし  (合奏)
●笑い声っていいな/やっほ・ほー(合唱)

この3つに出ました。

セーラームーンはまさかのセンター(; ・`д・´)
恥ずかしがり屋なので、ちゃんと踊れるか心配でした…

先生からも
『練習ではバッチリだけど、本番は沢山の人の前だしスポットライトも当たるから、
もしかしたら上手くいかない可能性もありますが、終わった後は沢山褒めてあげてください』
と、少々脅し文句にも受け取れそうな励ましのお言葉も頂いて、不安感は加速(笑)

当日の朝は、
毎朝1番最後に起きるお寝坊の長女がまさかの1番に起き、
私に言われる前にトイレと着替えを済ませるという奇跡(゚д゚)!

ソワソワしてたんでしょうね…

そして、ついに本番!!

セーラームーン

真ん中の赤が娘です。
 
 
家では、
服は主役のセーラームーンじゃなくセーラーマーキュリーの色だけど、
センターだからよしとしようという会話が行われました(笑)

踊っている最中は、
私たちに気付いてニヤニヤしながら照れくさそうな嬉しそうな顔をしていましたが、
何とか無事に終われホッとしました。

合唱

合奏も合唱もよく頑張っていました。

昼食後はすぐに爆睡。
緊張と疲れと安堵感で一気に眠気がきたんでしょうね。

来年も楽しみです♬

最後に…

ドーン!!

次女(1歳9か月)

最近、この顔でスネたり文句言ってきたりと反抗してきます。
まるでチャイルドプレイのチャッキー↓


怒る気も失せます(笑)

本部 蕏塚奈美






2018年12月17日月曜日

デビュー

おはようございます!

凍えそうな日が毎日容赦なく続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
訪問リッシュの池田です。


最近は天気が悪い日が続き、なかなか外で子供と遊ぶ機会が少なかったのですが、土曜日に久しぶりに天気が良かったので、子どもと散歩に行ってきました。


息子さん2歳半、12月に入り突発性発疹になり、イヤイヤ期がMaxになり、手がつけれないこともありますが、外に出るのは嫌がらず飛び出していくほど大好きです。大人がすることにも興味が出てきて、なんでもしたい年頃になってきました。




そして、ついに、デビューしました。


カメラデビュー♪

デビューしたといえば聞こえいいですが、実際は「貸して、貸して!、か~して!!!」と。
ぶん取られました...(笑)



貸してあげるとニコニコしながらシャッターを押してました。夢中になりすぎて地面ばかり撮っていましたが、これも経験。

何度も撮るうちに少しずつ上に上がってきました。


子どもは何でもやりだせば覚えるのが早いですね!
さむいですがもっと、もっと遊びに行って、いろいろ撮ろうね~。

今年もあとわずか!みなさんお体に気をつけて、平成最後の12月をお過ごしください。



子ども達と同じ平成生まれで平成が終わるのが少し寂しい

訪問看護リハステーションRICHE 理学療法士 池田



 

2018年12月16日日曜日

私の新しい相棒の話

誰にでも相棒の1人や2人いらっしゃるかと思います。

かくいう私も、仕事や私生活、色々な場面で色々な相棒に日々お世話になっています。


そんな私に新しい相棒が加わったので、勝手にご紹介いたします。


彼は誰も見ていないところでこそ、ものすごく働いています。



常に全体を見回して、抜け目ない仕事をこなします。



彼に期待したことは一度もないですが、いつも期待以上の仕事をこなします。



「愛されるより、愛したい。」この言葉は彼のための言葉であると心から思います。



彼は人生の全てを人に尽くすことに時間をさいているといっても過言ではありません。


そろそろ紹介します。


そんな、海のように深い愛情で包み込んでくれる、素敵は彼はこちらです。




「TOSHIBA スマートロボットクリーナー」
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/cleaners/vc_rvs2/


彼ほど素晴らしい仕事をする相棒はいません。

寝ている間に、ここぞとばかりに働き、朝になったら部屋中がピカピカです。

常に部屋全体を見回し、部屋の隅々までゴミというゴミを全て回収します。

「どうせお掃除ロボットといっても大したことないだろ〜」そんな心の言葉をいとも簡単にくつがえします。

僕から一度もお礼の言葉を伝えたことはないですが、彼からは言葉にならない言葉をいつも投げかけられているようです。

最近の彼はもはやマザーテレサにさえ見えてきます。


こんな相棒と出会うことはなかなかないと思いますが、出会うことができた奇跡に感謝しています。

こんな奇跡に出会いたい方はお近くのヤマダ電機までお問い合わせください!

きっといい出会いがあなたを待っていることでしょう!笑


株式会社リハビリテーションコムラッド
小川知己


2018年12月15日土曜日

メリークリスマス!

こんにちは!
SANTEの、、江浦です!(笑)


近頃の私と言いますと、、この気持ちが慌ただしくなる師走の日々に、、自分自身の気持ちも隙が見えているのかもしれません、、(事故に遭遇等、、)

私は会社まで車通勤なのですが、よく事故にあっている車を目にするようになりました。皆さんもくれぐれも「師走」だからと焦らず、「ひといきつきながら」残りの2018年を有意義にお過ごしください!!


さて、そんな粗相の絶えない私の「ひといき」は、、、、、


↑ 大江天主堂


↑ サンタハウス

 
↑ 和と洋のコラボレーション(笑)
 
 
 
イルミネーション巡りです!!
今回は大江教会と崎津教会を見に行きましたが、それぞれ工夫が施されていて、とても感動しました!!
 
今日は氷点下まで気温が下がり冬まっしぐらですが、イルミネーションの光でひといきつかれてみてはいかがでしょうか?
 
以上、心のどこかでサンタさんからのプレゼントを期待する江浦でした。
 
 
リハトレクラブSANTE 作業療法士 江浦


2018年12月14日金曜日

グリーンが増えました!

リフレッシュサロンBELLEのカラーを皆様ご存知でしょうか?
BELLEに来られた方はなんとなくイメージできるかもしれませんが、
①ホワイト 
②ナチュラルウッド 
③グリーン
の3色がBELLEのカラーであり、今回また新たにグリーン(観葉植物)が増えました。
グリーンが増える事で部屋の中が落ち着いた雰囲気になったように感じます。
グリーンの効果ですがリラックス、癒し、ストレスを減らす、施設名にもあるようにリフレッシュしたい時に!など色々と体にも良い効果があるようです。
また部屋の中をオシャレにすることもできます。(配置が難しいですが・・・)
皆様もぜひ御自宅にグリーンの物を置いてオシャレでリラックスした空間を作ってみてください!
私の自宅にも観葉植物がたくさん置いてあります!


私の写真センスではなかなか美しく撮れません 笑

リフレッシュサロンBELLE
中野 将輝

2018年12月10日月曜日

「あまくさ♡認知症を地域で支える会」の研修会に参加しました

天草地域の住民が認知症になっても住み慣れた地域で尊厳を持って暮らし続けることができるように保健・医療・福祉・行政等の専門職が主体になって地域認知症サポートづくりの拠点となる活動をおこなっている、あまくさ♡認知症を地域で支える会(以下、ハートの会)。
私はこの会に3年程前から入会しています。
現在は情報発信班に所属し、認知症に関する様々な情報を盛り込んだ情報紙を定期的に発行するお手伝いをしています。
先日ハートの会の研修会が開催されましたので参加してきました。
研修会の内容は、認知症のある方に対してどのような関わりが大切なのかについて実際の事例を通して多職種で検討する、いわゆる「事例検討会」でした。
ハートの会には「寸劇班」が存在し、寸劇で認知症をPRする活動を行っています。
今回は寸劇班のメンバーの方々が事例を寸劇にて紹介されました。その寸劇のクオリティーは圧巻でした。
事例の詳細は省略しますが、その事例に関わる方々の様々な取り組みに感心したり、現在の課題などについて多くの職種で検討しました。
自分は理学療法士として利用者様宅へ訪問し、ご自宅でリハビリを行ったり、介護予防の必要性について地域の方へお話しさせて頂く機会があります。その経験をもとに事例に対してどのような事が必要になってくるのかを意見しましたが、その中で実感したこと、それは
「自分だけの知識や考え方だけでは、その方が真に望む生活を支えることは難しい。。。」です。認知症のある方はもちろん、その方を支えるご家族の思いも尊重し、我々地域を支える専門職が知恵を出し合い垣根を越えた関わりを持つことの重要性を再認識しました。自分の知識の無さを実感したと同時に、社会課題となっている認知症の問題は地域全体としての問題ととらえ多くの方の関わりが必要であると思いました。
これからも認知症になっても住み慣れた地域で尊厳を持っていきいきと暮らしていける天草の実現へ向けて微力ながら協力していきたいと思いました。
もしハートの会にご興味がある方がいらっしゃればお声掛けください!



訪問看護リハステーションRICHE 木崎拓真

2018年12月8日土曜日

工作ブーム!!

こんにちは!
今年もあと1ヵ月を切り、ここ2,3日でまた一段と寒くなりました。
いかがお過ごしでしょうか。サンテの神田です。



今回はサンテでブームとなっていることを紹介します。
それは、工作ブーム!ミーティングルームで長く続いているブームの一つです。


作りたいものを考えたり、作り方の手順書を見て何が必要か選びます!





今回、お子さんが実際に作成されたものを紹介します!

これはどうやって遊ぶでしょうか?






 
この切りこみがポイントです!





完成!!!

ビー玉を転がして遊びます!
 
どうしたらコースアウトせずにゴールまでたどり着けるかな?とコースを調整しながら多くのお子さんが遊んでました!
お子さんによって道具の使い方やいろんな工夫など多くの発見があり、工作を見るのが楽しみとなっています♫
今後の新たな作品をお楽しみに!


 
リハトレクラブsante 神田