2018年7月29日日曜日

頑張れ私!!

ここ数ヶ月夜中から朝方にかけて足の脛辺りのつりが半端ないBELLE 梅川です( ・᷄・᷅ )
↑↑↑
何なんでしょう?
もう泣き叫びたいくらい痛い、ツラい…(இдஇ; )
調べてみると水分不足、運動不足、冷えなど原因が色々あるようでこの3点だけでも当てはまっています。
どうにかしなければと思いますが…
思うだけで終わってます(/ω\)

そして、
子供たちには嬉しい夏休み( ¨̮ )
私には苦痛な夏休み〜(꒪꒳꒪;)〜
毎日のお弁当作りがあるのです。
いつになっても楽しく作れない。
どなたか楽しく作れる魔法をかけてください(ˊ ³ ˋ)


コレ簡単。
エビ、ピーマン、マヨ、しょうゆ
我が家のお弁当には出現率高めです( ¨̮ )

熱中症対策として水分、塩分、睡眠をしっかりとりバランスのよい食事を心掛けたいと思います(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

最後に末っ子最後の子ハイヤでした!
家では恥ずかしがってあまり踊ってくれなかったけど上手でした( ¨̮ )
 


この中にくまモンが居ます!
どこでしょうか?

2018年7月28日土曜日

台風への備えについて

みなさんこんにちは。
またまた台風が発生していますね。
これから台風が多くなる季節、皆さんは台風への備え万全ですか?
台風への備えについて再度調べてみましたので確認してみてください。

【災害発生時】
・通過中は外へ出ない
・建物内で通り過ぎるのを待つのが基本
・通過しているときは外へ出ない
・河川や用水路の見回りは危険!
・エレベータを使わない
・地下にある電気室や機械室などが浸水するとエレベータが停止する可能性があるため、エレベータの使用は控える
 
【到達6時間前 〜 到達直前】
・浸水の被害を想定する
・高潮、増水の恐れがある地区では気象情報や行政からの情報に特に注意を払い、すぐ避難できるように準備しておく
・地下にいる場合は注意する
・地下鉄や地下街、地下駐車場などは浸水の恐れがあるので注意
 
【到達6〜12時間前】
・行政から避難勧告が出た場合は、複数で行動する
・行政から避難勧告が出たら戸締まりをして、近所の人に声をかけ、一緒に徒歩で避難する
・運動靴やトレッキング シューズなら、冠水した道路も比較的歩きやすい
・避難準備情報が出された場合は、速やかに要援護者を避難させる
・行政から避難準備情報が出たら行動能力の低い人々を優先に、自動車等を使って速やかに安全なところに移送する。高齢者や障害者、乳幼児らを抱えた家族等が対象。高台などの避難所、親戚の家、福祉施設等を利用する
 
【到達12〜36時間前】
・懐中電灯や食料などを用意する
・台風通過時は、断水や停電となる可能性がある。懐中電灯や情報を収集するためのラジオ、買い物に行けないことも考えて数日分の飲料水や食料を用意しておくと良い。
・家財道具を高い場所へ移す
・浸水被害に遭うと困るものは上の階など高い場所へ移す。できれば浸水被害に対応する損害保険(火災保険の特約等)への加入も検討。
 
【到達36〜48時間前】
・低地に住んでいる場合は、土のうなどを用意する
・土のうがないときは、代替手段として、ゴミ袋に水を入れて水のうをつくりコンクリート ブロックで固定する方法や、水の入ったペットボトルをダンボールに詰め、簡易の堤防にするといった方法もある。
・事前に排水設備の点検・掃除をしておく
・屋根瓦やトタンを補強する
・テレビのアンテナや倒れる可能性のある塀、自転車や鉢植えのように飛ばされる恐れのあるものは、ロープで固定したり屋内にしまったりといった対策をとる
 
(気象庁より 一部省略)
 
 
改めて対策を見てみると沢山気がける事がありますね。
何事も備えが必要であり、皆さんも万全な対策を心掛けてください。
特に行政からの発令情報には敏感になる必要がありますのでテレビやラジオ、スマートフォンなどでの情報収集が大切。またお住まいの地域の避難場所を確認しておくこともお忘れなく!
 
 
対策していてよかった~をイメージした画像です笑
 
以上、コムラッド台風対策隊長KIZAKI

リフレッシュ!!

 
 
 
 
先週パワーチャージを終え、スタッフは準備万端!!
 
夏休みが始まりました~(^▽^)/
 
大人は暑さに負けていますが、子どもたちは元気元気!!
プールや外遊びで日焼けし、たくましくなった姿でSANTEに通ってきてくれています。
普段より長い時間一緒に過ごせるので、“こんな優しい面があるんだぁ” “こんなこともできるんだぁ”と再発見。「おやつよー」と言うとお友達が遊んでいた物まで片づけてくれる姿もあり・・・
バタバタする時間の中にもほっこりした時間が持てています。
 
 
プライベートでは・・・
「映画見たい!!」のリクエストに応え、久しぶりに娘たち(高1・中1)と出掛けてきました。
私は『万引き家族』が見たかったのですが、娘たちに誘われ・・・
 

 
中高生が多い中ちょっと恥ずかしかったです(;^_^A
 
 
「次はこれ!!」
 

               
                                だそうです(*´∀`*)
 
部活や遊びで忙しい娘たちと、次はいつ一緒に出掛けられるのか楽しみにしておきます。
 
 
先週は、子ハイヤ(甥っ子、カッコよくきまってました💛)、今日は花火大会、来週は総踊り。
久しぶりの天草の夏を楽しんでいる池田でした。
 

2018年7月27日金曜日

子ハイヤ


こんにちは!リッシュの今福です。

暑い日が続いていますね。涼しい室内から、外に出た時の温度差に毎回くらっときます。

先週の土曜日は、我が家の長女が子ハイヤに参加しました!

自宅でも、『ハイヤハイヤ~』と言いながら頑張って練習していました。

今年で2回目だったので、私も気合を入れて髪型を何度も練習しました!

去年は何も知らず悔しい思いをした母です(´;ω;`)

暑い中、上手に踊ってくれました!主人とカメラをかまえていましたが、思いのほか子供

達の歩くスピードが速く、ついていくのに必死でした(笑)

ハイヤが終わってから、大好きなお友達と一緒にかき氷を食べた時が最高の笑顔でした。

来年は一年生だもんね~、大きくなったな~とおもったり・・・・

次はやんちゃな次女の番なので、また髪型をパワーアップできるように頑張りたいと思います!

まだまだ暑い日続きますので、熱中症に気を付けてお過ごしください。





2018年7月22日日曜日

腰痛研修会 in 天草


 みなさんこんにちは。

リハステーションRICHEの武部です。


本日、天草にて九州トータルリハビリテーション研究会主催の研修会が、当会社のデイサービス(リフレッシュサロンBELLEにて開催され、自分も参加させて頂きました。

講師には、せんだメディカルクリニックの黒田秀樹先生にお越しいただき、『腰痛に対する臨床的判断と治療戦略』ついて、お話し聞かせて頂きました。

今回の研修内容はマッケンジーの考え方を基とした腰痛治療戦略が主な話しでした。

マッケンジーといえば「腰痛に対する体操」として有名ですが、自分自身マッケンジー法の研修会に参加させて頂いたのは初めてで、とても面白く、また新たな考え方を学べた機会となりました!

特に先生の話しで印象に残っていることは・・・


〇問診の大切さ

〇患者さん(利用者さん)自信に治療していくマネジメントを行うことが大事

でした。


問診は普段から意識して行っていましたが、先生の話しを聞き問診表をしっかり活用することや、普段の生活スタイルや職業など個人背景を十分考慮することはもちろん、相手に十分な説明を行い、患者さん(利用者さん)自身を教育していくことを徹底していくことが治療にも予防にもなるということを改めて考えることができました。

また、マッケンジー法の根本の考え方はセラピストに依存しない自己治療を目指すというものです。この考え方も、本当の意味での再発予防を目指す上では欠かせない要素だと思います。









今回学んだことを腰痛で悩む多くの人へ届けられるよう研鑽していきたいと思います!


                  野菜を美味しく、楽しく TAKEBE



輪になって看取ろう!

ブログで何度かご紹介してきましたが、9月24日は市民講座「輪になって看取ろう!」が天草市民センターで開催されます。
イベントポスターが出来上がりましたのでご覧ください!
 
特別講演では写真家・ジャーナリストの『國森康弘氏』をお招き致します。
國森氏は命の有限性と継承性をテーマに世界各地を回り取材を重ねておられます。
紛争地の「冷たい死」、
被災地での「悲しい死」、
在宅医療の看取りの現場での「あたたかい死」
など、様々な死と向き合いながら、沢山の方へ命の重みと「いのちのバトンリレー」についてご講演、発信されています。
滅多に聞くことができない大変貴重な機会であることは言うまでもありません。
皆さんに是非ご参加頂き、
「住み慣れた場所で迎える看取り」について思いを共有する時間を過ごせたらと思っています。
訪問看護リハステーションRICHE 木崎拓真

 

2018年7月21日土曜日

土用虫の日?

梅雨も明けた瞬間、今度は暑い日が続く天草。
みなさん、お元気ですか?ブログを書きたくてたまらないBELLE中野です。
さて昨日、7/20はみなさん何の日だったかご存知でしょうか?
そう、聞くまでもなく「土用丑の日!」
最近、スーパーで買い物をしているとやたらと目に付く「ウナギの蒲焼き」
土用丑の日って何?なぜウナギを食べるの?
今回のブログを読んでこの疑問を解決出来ると思った皆様、、、すみません。
私もわかりません!
今回ご紹介したいのは、、、体がダル重~なこの時期。
ウナギを食べてスタミナ満点?エナジードリンクで元気回復?
いやいやいや...私はコレ!!
叔父さんが貰ってこられた...
 
蜂の子!!
 
幼虫?サナギ?見た目は、、、汗。
勇気を振り絞り、、、口の中へ!
うまし!
口の中に広がる生姜の香り、噛んだ瞬間プチッと弾ける幼虫
ご飯が、ご飯がとまらないよ、母さん!
ぜひ、コムラッドスタッフにも紹介したいこの逸品!
暑い夏を乗り切るため皆様、御家庭にお1ついかがですか?
 
 

もちろんウナギもおいしくいただきました!
最近、外に出てアクティブに動けることを意識する中野。

いよいよ!

夏休みが始まります!

さぁ SANTE の 本領発揮の時期です!

そのためにも、まずは スタッフのパワーチャージです!
ということで 乾杯!



チームSANTE充電完了!

元気にみなさんをお待ちしております!!


ビールは何派ですか??
ビールはアサヒ!!の合志がお届けしました!

2018年7月15日日曜日

三連休!

こんにちは

三連休二日目 みなさまどうお過ごしですか?

私は、朝から地区の清掃活動に参加し草引きをしました。

とても暑く、「このままでは熱中症になってしまう」と思い途中で家に帰り水分補給をし、なんとか最後まで頑張りました。

話は変わり、昨日は大好きな人とデートで宇城の方へ出かけてきました。

洋服やアクセサリーなどを見て回り、どれが似合うかお互いに選んでプレゼントしました。

3色の大きなコットンキャンディも食べました。

以前から「食べてみたい!」と言っていたものなので喜んでいました。😍

大好きな娘の笑顔がたくさん見れて、とても楽しい一日でした。

今度はお揃いの服を着て出かけたいと思います。



    

顔が隠れるほど大きなコットンキャンディ




   

右は娘へのプレゼントです
   


 
                           RICHE 原田
  

天草Xアスロン2018開催!!

遠くロシアではサッカーワールドカップに盛り上がり、
熊本では日本プロ野球オールスターゲームが行われました。
そして本日7/15日曜日、天草市倉岳町では天草Xアスロン2018が盛大に開催されました!!
我が社のトレイルラン部5名の精鋭部隊も参加し、無事に完走してきました!
私は初参加でしたが正直甘く見てました・・・
何度座り込みそうになったことか。
しかしとても爽快感がありました!
エースの原田はコースを間違えただ1人山奥へ
チーム1若手の夏はいつもの通り暑苦しく
ジャマイカ育ちの神田は早々にグロッキー状態
昨晩の睡眠時間2時間中野、頑張りました
もろ地元開催である私木崎は土地勘のお陰でまさかのコムラッド内トップ!!
来年はパラグライダーに挑戦しようかな、と夏くんが。
以上、今後のエース木崎

2018年7月14日土曜日

暑い夏!

こんにちは!

 毎日暑すぎる日が続いてますね。
送迎で、玄関に出ただけで目が開けれないぐらいの日差しです。これから、熱中症にきをつけたいですね!!

熱中症とは、体温が上がり、体内の水分と塩分のバランスが崩れ体温調節の機能が働かなくなり、体温上昇やめまい、痙攣、頭痛など様々な症状を引き起こす病気の事です。

熱中症の予防

●暑さを避ける
●服装の工夫
●こまめな水分補給
●暑さに備えた体作り

まだまだこれからが暑さ本番です、自分自身もそうですが、利用者様の体調管理、水分補給、室温調整などしっかりと行なっていきたいとおもいます!



 早速、先日の大雨の中、ストレス発散と水分補給をしてきたベルの大井でした!

2018年7月13日金曜日

牛乳パックで工作!

皆さんこんにちは!
梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。
サンテの吉田です。

さて、前回の私のブログにて誕生日のクイズを出しましたが皆さんわかりましたか?
答えは…6月15日でした!(*'▽')
出勤早々にスタッフの皆様よりサプライズで美味しいケーキをいただきました♡
ごちそうさまでした♫

いつも私のブログではプライベートの内容が多い吉田ですが、今回は珍しく?最近の業務について紹介したいと思います!

突然ですが皆さん、牛乳はお好きですか?
私は1日3食欠かせないぐらい大の牛乳好きです(笑)
小さい頃から弟とよく牛乳を飲んでおり、飲んではその牛乳パックで工作をしていました。
大人になった現在でも飲んでる私は、工作が好きなサンテのお子さんたちの為に牛乳パックを持っていっていますが、今回はお子さんのリハビリに繋げられるよう昔のおもちゃにあった"竹ぽっくり"ならぬ"牛乳パックぽっくり"の作り方を紹介します!
簡単なのでお子さんがおられる皆様もぜひ作ってみてください♫

~材料~
牛乳パック2本、段ボール、ガムテープ、ひも

~作り方~
①牛乳パックの底から7センチを残して四隅に切り込みを入れます。

 
②幅7センチに段ボールを切り、写真のように丸めて牛乳パックの中に入れます。長さは90センチほどあれば牛乳パックの中をしっかり埋めることができます。
 
 ③4か所あるうちの左右2か所を折り、ひもを繋ぐ部分を作ります。牛乳パックの先端を四つ角の隅に合わせ、立ち上がっている部分を作ります。
 

 ④残りの上下2か所を折りたたみます。先に片方を折り、反対側に合わせたら四隅に合わせたら四つ角に合うように折りたたみ、ガムテープで止めます。
*今回はガムテープで貼った後に色画用紙を貼って装飾しました。

 
 
 ⑤ひもを通して完成!!
 

 
作った後に試しに使ってみたのですが、大人が乗っても壊れることなく頑丈でした!
早速使ってみたお子さんも楽しそうに使っていました♫

バランス感覚を鍛えられると同時に、指先の運動や手と足を連動する練習にもなるそうです。
ぜひ牛乳パックがあったら作ってみてください!(^^)!

今年の夏はとあるビッグイベントで忙しい吉田がお送りしました!!


2018年7月9日月曜日

大雨特別警報⁉ IN福岡

こんにちは!
最近ワールドカップうを見すぎて、寝不足の江尻です
先週の日本代表の試合はとても感動しました。
選手皆さん凄くて、さすが日本を代表する男だなと思いました
試合は負けてしまいましたが、朝早く起きて応援しがいのある試合でした
本当にお疲れさまでした



先週の金曜日から週末にかけてもの凄い雨が降り、他県でもすごい被害が出ていました。
そんな中、私は福岡県に行ってきました。
半分は息抜きと半分は勉強してきました

今回の勉強会では、人とのコミュニケーションをとる時に心理学を用いて、コミュニケーションをとったり、普段なかなか出会わない内臓へのアプローチなど新しいことだらけの勉強会でした
また、たくさんの受講生といろんな情報交換を行い、勉強に終わりはないなと感じた勉強会でした
これからもコツコツとやっていきたいと思います








写真は博多駅にあってみんなが写真を撮っていたので何となくとった写真です




今日からコミュニケーションのスキルが10倍上がった江尻でした

2018年7月7日土曜日

それぞれの世界観

 
こんにちは\(^^)/
 
朝晩の変な温度差や、最近の悪天候に振り回されて
体調管理が、、、(;´д`)と困っていませんか??
 
雨と風の音、そして横からの
急なかかと落としと急な顔面パンチ、
更にはうるさい子守歌により、日々寝不足の
SANTEおおなかです。(´;ω;`)
 
 
そんなそんな日々のなか。
少し前の話になりますが
 
癒しを求めて(笑)
 
鶴屋百貨店へ。
 
 
MINIATURE LIFE展
~田中達也 見立ての世界~
 
へ、母と娘とお出かけ~♪
 
と、ここで、
 
皆さん、田中達也さん、ご存知ですか?
 
SNSでも話題になり、
以前“隠れ家ARASHI”と言う番組でも
取り上げられていました!
 
実は熊本県出身で、
今は写真家、見立て作家として活躍中。
 
有名になったきっかけと言えば、、
昨年のNHK連続テレビ小説
『ひよっこ』のタイトルバックを担当され
注目を浴びています!
 
我が家の娘子さんも、ひよっこで
興味を持ち、
 
娘子さんがずっと「ブロッコリー♫ブロッコリー♫」
と楽しみにしていたので
“これは良い機会だ!”と思い行ってみました!
 
見立ての世界、と言う事で
様々な文房具や日用品を使って
いろんなシチュエーションを
表現してあり、
ひとつひとつ、
「おぉ~!」
と、感心するばかり。
 
一方、
娘子さんと言えば、
「ママ!早く!」
「ママ!!あっちにもあるよ!」
「ママ!!!これ見て!」
 
 
沢山の作品に気を取られ、あちこち。
 
案の定、ゆっくりと観覧することは出来ませんでした!
(これは想定内なので良しとします。)
 
そんな中、
【ミニチュアを体験しよう!】
というコーナーで、やっと写真を撮ることが
出来ました。
 
しかし、
 
後ろのおじさんが写らないように。
そして、
 
写真も撮ってOK!!!の展示だったので、
 
とにかく写真を1枚でも!
と、写真に収めるので精一杯。
 
で1枚目がこちら。
 
 
おじさん、ナイスかくれんぼ!
 
しかし、
肝心のブロッコリー。
切れとるやないかーい!
 
と、自分で突っ込んでしまう、
センスのなさΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 
次に、
“これはうまく撮れたら可愛いはず!”
と思って場所を引き返しもう1枚チャレンジ。
 
2枚目がこちら。
 
 
やはり、なんだか調子が悪いようで、
センスのなさ、200%。。。
 
と、写真の撮れ高については
もういいか、と諦めまして、
 
この展示には海外からの観光客や、
小さい子ども達も来ていて
注目の展示も!
 
それが、こちら!
 
 
その名も
“新パン線”
 
食器やパンを使って
街並みや建物、新幹線に
“見立て”て表現する。
 
すごい発想だなぁ、と感心して
眺めていると、
 
この“新パン線”。
動くんです!!!
 
動画でお観せ出来ないのが
残念ですが。
 
作品名もなんだか
“ひとひねり”してあり、
クスッと笑える名前の物が
たくさんありました。
 
お客さんが「すごーい!」と
動画や写真を撮影したり、
子ども達が「動いたー!」
と笑顔で眺めたり。
 
ひとりの人の世界観で
たくさんの人が笑顔になれる事に
感動し、しばらく
その場を客観的になり
人間観察して(笑)
楽しみました。
 
そんな時、
また、ここで娘子さんの登場!
「ママ!くまモンおるよ!」
 
私、「え?どこ??」
 
とよーく見てみると
 
ちょこんと、くまモンが!
 
調度、子ども達の目線の高さに
展示してある事もあり
子ども達も楽しめる展示でした。
 
皆さんも是非、くまモン
探してみてください!!!!!
 
田中達也さんが気になる方はこちらを
 
instagram:tanaka_tatsuya
Twitter:tanaka_tatsuya
 
でSNSをチェックしてみて
くださいねー☆☆☆
 
 
そして、展示観覧の帰りには
鶴屋、北海道展にて
ROYCE′を爆買いし満足。
 
そして、やっと、
SANTEの休憩時間に
ポテトチップチョコレートを
スタッフと共有して
ほっこりtimeを堪能した
おおなかでした!
 
 


継続は力なり!

台風の影響かここ最近雨が続きますね。

湿度が高く、蒸し暑い中、暑さより髪型が気になっています。
どうも、ベルのナチュラルパーマ夏です。

汗っかきでも有名な夏ですが、毎日着替えを車に乗せ出勤しているそうです。

突然ですが
"健康管理"でなにか継続的にされていることはありますか?


なかなか続けていくのって難しいですよね。
誰だってそうです。

今回は
・きついでしょうということで試さないだけで、やっちゃえば続けられる
・誰でも毎日使っているもの
・毎日のお通じが改善する
・肌が多少なりとも綺麗になる、僕はニキビ、いや、吹き出物が減りました
・間食しなくなる
・体重が減少する

ここまで出したらお分かりと思います。



そう!水です!

誰しもが一度は聞いたことがあると思います。


人間は男性で2〜3ℓ、女性で1〜2ℓの水分を摂取するのが好ましいと

僕は毎日2ℓの"水"をのんでいます!

そもそも"水"
・人間の身体の60〜65%を占めている
・汗や排泄など体温調節や老廃物処理に使われている
などなど、とても重要な役割があります!

ここまで健康的、いや、そもそも人間に必要なものである、蛇口をひねるだけででてくる有難いものを毎日2ℓでいいんです!

ダイエット効果も期待できるため是非お試しください!


硬水、軟水についてはよくわからないので口あたりの合う方にてお試しください!



もうかれこれ2ヶ月程続けているものの、以前の倍以上トイレに駆け込むことが多くなった夏でした。

2018年7月6日金曜日

市民講座のお知らせ

平成30年9月24日(月・祝) 13:30~16:30
会場:天草市民センター(大ホール・展示ホール)
定員500名(入場無料)

輪になって看取ろう 
ONLYONE~豊かで実り多き旅立ちのために~

第一部:特別講演 國森 康弘氏
     【いのちをつなぐということ~あたたかな看取り、在宅医療、地域包括ケアの
      現場に想う】

第二部:パネルディスカッション
     【いつもの場所で、何気なく過ごす日。桜の見える縁側で
      繰り広げられる小さな工夫の連続】

天草の在宅主治医、訪問看護師と語るそれぞれの看取りのカタチ

*憩いの展示ホールでお茶を飲んで語りませんか「午後12時から午後5時まで開いてます」

訪問看護って?ポスター&パンフレットのご紹介や天草で在宅医療が受けられる病院や
診療所エンディングノートの活用方法等、うちでもできた介護の工夫など・・・・・・

興味のある方は、是非ご参加ください。

                     訪問看護 RICHE  鶴田恵美子




2018年7月2日月曜日

まさかの・・・

最近運動の話題ばかりになっているリハスポットYELLの原田です!

今回も運動の話題…

なんと「福岡マラソン」に当選しました!

ダメで元々と思い、応募したのですが、なんと当選!!

倍率は、約4倍というかなり厳しい条件でしたが、やはり

「持っている男」ですね(^O^)

今からはマラソンシーズンですので、暇を見つけて練習に励んでいきたいとおもいます!



走りすぎている反動で、ビールの量が増えてきて、体重増加が心配な原田がお送りしました。

2018年7月1日日曜日

天草一の中華丼


皆さんこんにちは。

本日より7月に入り、天草の気候も非常に暑くなってきました!


本日、専門学校時代の友人が研修会にて天草に来てました。


はるばる小国から4時間ぐらいかけて来たとのこと...


せっかくなので、研修会の合間の昼食に天草のラーメン屋さんで一番美味しいと囁かれている、私の地元にあるラーメン屋、『ゆうちゃんラーメン』に連れていきました!


店で一番の名物『中華丼』を男三人で大盛りで頂きました。


                                           常連さんはラーメンでなく中華丼を食べます


           
              店に入ると熱帯魚が出迎えてくれます


                                                                  阿蘇からの来訪者
   

自分の生まれる前から変わらずあるこのラーメン屋さんは地元の方や、歴代の天草高校寮生などからずっと愛されているお店です。

阿蘇の友人も、もの凄く喜んでました!


場所は、天草市本渡町本渡 中山口という地区で、天草高校の第二グラウンドの近くです


気なられた方は、是非一度足を運んでみて下さい♪(おすすめは中華丼です!)



                ゆうちゃんラーメン親衛隊 一番隊隊長 武部
                             二番隊隊長 木崎