2019年2月26日火曜日

計画中

今年もコムラッド恒例!!
BBQ in  茂木根をこっそり本部で計画中です。

例年夏に行ってましたが、
今年は春に行う予定です!!

楽しいゲーム、
美味しいお肉にお酒、
他部門交流、
家族参加オッケー、
フォトコンテスト等々

まだ内容は決まってませんが、
本部メンバーで楽しめるよう作戦会議しております。
詳細発表までお楽しみにー♡





















※写真は去年のものです

 
本部 小川 亜沙美

2019年2月21日木曜日

第 二 弾 ‼

こんにちは!

一昨日は春一番が吹いたそうです

春の訪れももう少しですね😃

でも朝はまだまだ寒く、毎日のように「今日はこたつで過ごす、もうでれな~い」
と言っている我が娘 

頑張って学校に行っておいでと心の中で思ってます

話は変わり、先週はバレンタインデーでしたね❤

我が家でも手作りチョコを作りました!

数日早かったですが、祝日に一緒に作りお友達に渡しに行きました

去年より上手に作れたようで娘も大満足😊

今年も手作りを渡すことができ良かったとほっとした数日後・・・

「ママ、部活のお友達にも渡すからまた作ろう!」と

手作りチョコ第二弾を作ることになりました

土曜日はバスケの試合のため日曜日に作ったのですが、チョコを刻んで溶かし
タルトに入れるまでほぼ一人でしました・・・私が😅

その間 娘は宿題をしタルトができた頃にきて飾り付けをしました

いいとこどりの娘でしたが、かわいくラッピングしたものを
「ママ いつもありがとう」とくれたのでよしとします




第一弾💗



第二弾❤


RICHE 原田

障がい者のための着物レンタル

最近、目を伏せたくなるようなこどもに関するニュースが続きますね。
子どもと一緒にTVを観ていて観せていいものだろうかと考えてしまいます。

そんな中、先日TVで身体障がいを持つ成人を迎えた方の晴れ着姿を目にしました。
それは”どんな障がいがあっても着ることができる”という着物でその方は進行性の
身体障害で車椅子に座ったまま、着せてもらえてました。

チャックが付いていて簡単に短時間で着られるそうですが、チャックがついているようには見えず、見た目は普通の着物と同じです。
ネットで調べると、全国的にそういうお店があり、最近は熊本市内にもあるようです。
 

成人式晴れ着だけでなく、子ども用もあり、七五三祝いの記念写真も撮れるそうでそうです。
店主は元々看護師の方らしく、身体障がいに限らず、なかなかじっとできなかったり、落ち着きがなかったりするような精神障がいを持つお子様のお母さんも安心してお任せできそうですね。

このような衣装レンタルのお店や写真館を利用して笑顔の写真を残せたら良い思い出になりそうですね。

TVを観ていて今度は違う色で着たいと思う眞岡でした。(無理なので妄想で処理します!)

訪問看護リハステーションRICHE 眞岡









                                                

2019年2月20日水曜日

こどもDAY

ある週末。

子ども達を喜ばせることをしたいなーと思い、
近場で経験したことのない事をと考え...
初めての水族館に決定!!

シードーナツへ行きました。
私の父と母も一緒に7人で。














幼少期に行ったとき以来だったので新鮮でした。

長女はサメやカメを怖がることなく触ったりエサやりを出来、
次女三女はヒトデを触り、
海中水族館でも沢山の種類の魚たちに興味津々。



































イルカとの触れ合いはチケットが完売していて出来なかったのですが、
上からショーなどを見ることができ、
水しぶきを浴びず逆に快適でした(笑)

 私の父は、数年前に脊椎管狭窄症の手術をしてから、
足の力が入りにくくなり長距離を歩いたり、長時間立っていたりすることが困難になりました。

でもシードーナツは車いすのレンタルができ、
長女(4歳)が車いすを押すお手伝いをしてくれて、みんなで楽しく過ごせました。
子ども達もはしゃいで楽しんでくれてよかったです。

もうすぐお雛祭りの時期なので、
少しだけお雛様たちを飾ることに。

子ども達に飾らせてみたのですが、
双子にはただのお人形遊び(笑)

去年




















今年




















1年って早いですね。

何年振りかに熱を出し体力の衰えを感じた
本部 蕏塚奈美

はじめまして

 
はじめまして。
 
2月16日よりSANTEに仲間入りしました。
保育士の桑野と申します。
 
昨年12月まで保育園に勤務し、
0歳~2歳の子ども達の育ちをサポートしていました。
 
どうぞ、
よろしくお願い致します。
 
ところで、
話は変わりますが、先日、
わが家に新しい車がやって来ました☆
 
4月に社会人となる二女の足として
これから大活躍してくれることを
期待していますが、悲しいかな。。。
 
 
娘はペーパードライバー(+_+)
連日、公道で猛練習中です。
 
教官役の私は
助手席で、温かく娘を見守ります(^^)
 
緊張している娘の横顔を見ながら、ふと、
SANTEでの自分の姿と重ねてしまいました。
 
人生経験だけでは、SANTEダントツトップの
私ですが、仕事では文句なしの初心者マーク💦
 
先輩スタッフの方々からたくさんの事を学びながら
子ども達の笑顔の為にがんばります!
 
 
 
 
 
 


SANTE 桑野


共存!

みなさんこんにちは🎵昼間は暖かくなってきましたね🌸寒暖差があり体調管理には気を付けて下さいm(__)m

この間、実家に遊びに行った時!
猫がいる!?でも、猫にしたら鼻が長い(^_^;)なんだろう?と思って近づいたらタヌキでした!目はなく、お尻や足は怪我をしてました…(つд;*)近所のおばちゃんに聞いたら『だいぶ良くなった方ばい』と!
そして、餌はなんと『キャットフード』だそうです。猫達と仲良く食べてるみたいです(^^)
種類は違っても仲良く食べてるんだぁ~と思い。
共存って簡単な様で難しい!
私も、解り合えないから嫌い!苦手!じゃなく相手(旦那)を思いやる気持ちも大切だと思いました(^-^)



もぅすぐ暖かくなって来るので夜のウォーキングを始めようかなぁ~と思ってます!思ってるだけにならないようにしたいなぁ (笑)

リフレッシュサロンBELLE
松元 由美

2019年2月18日月曜日

僕が道端のゴミを拾う理由

ある朝の出来事。

我が子たちを保育園へ送る駐車場での出来事です。

誰もいない広い駐車場にちり紙がポツンと落ちていました。

両手いっぱいに荷物も抱えていたし、
子どもたちも駆け足で車から降りていったので、
ちり紙を拾おうかどうか一瞬だけ迷いました、、、


しかし、結局

その存在が気になり、
後戻りしてちり紙を拾って、
車のゴミ箱へ捨てに戻りました。

なんかゴミ拾いをしただけなのに、
なぜか朝から密かに1人晴れやかな気分になりました。


その時のゴミがこちら



「これはなんかいいことしたなー」
と思い、ニヤつきながら保育園の先生にいつもより元気な声で挨拶をしました!笑



すると!

「私の叔母が小川さんとこでリハビリお世話になっているんですよ!」

という話になり、、、


「叔母が大変気に入っていて、毎回行くのが楽しみといって喜んでいるんですよ!」

お褒めの言葉をいただきましたー!



ここまでくるともう、ニヤニヤは止まりません。

その日は一日中楽しく過ごせ、全てのことが調子よく進み、

まさしく運を引き寄せたような1日でした!!



そういえば!


こんな話を聞いたことがあるなーっとあるお話を思い出しました。



「大谷翔平選手のゴミ拾い=運を拾っている」


試合前の練習の時もゴミ拾い


試合の真っ最中だってゴミ拾い


メジャーに行く前だってゴミ拾い



大谷選手は、高校1年生のときに
「目標達成シート」を作成しており、
彼が定めた目標は、

「8球団からドラフト1位で指名される」

だったそうです。



そして、それを実現するための行動目標として、

「メンタル」「スピード」「キレ」「体づくり」などなど

8つのテーマを設けており、そのうちの一つに、
大谷選手は「運」と記していたとのこと。



そして、そして、
その運を引き寄せる具体策として、

「ゴミ拾い」「部屋そうじ」「あいさつ」「審判さんへの態度」「道具を大切に扱う」「プラス思考」「応援される人間になる」「本を読む」といった要素を挙げていたそうです。



その中の一つである「ゴミ拾い」

今となっては大谷選手が落ちているゴミを拾わずに通り過ぎようとすると、

ゴミから「お前、それでいいのか?」と呼ばれているような錯覚に陥るというほどとのことです。



一つゴミを拾うたびに、運がたまる。
ゴミを見つけることが楽しみに変わっていく。
自分の良心に恥じない善行の積み重ねが、天運を引き寄せるのでしょう。


私もその日から道端に落ちているゴミを拾う理由が決まりました!

ゴミ拾い=運拾い

何とカッコいい!笑

日常の何気ない習慣に意味を持たせて取り組むと面白いかもしれません!

皆さんもぜひどうぞ!



宝くじを買う時は、
しっかりゴミ拾いをして向かうと決めた

株式会社リハビリテーションコムラッド
小川知己



2019年2月16日土曜日

ギクッと始まりチョコっと終わる



サンテの江浦です!!

二月に入りましたが、わたくしの実家(某ド田舎)ではつくしが採れたりするなど、春のかほりを感じさせてくれています。。(柄にもないのですが)


最近はと言いますと、、、

若干24歳にしまして、、、、




ぎっくり腰になりました!!!!( ;∀;)

プレイルームでの活動中に、縄跳びを床から拾おうとしたときに、、、そこからは説明不要でありましょう。
体力テストでは、満点ばかりだった私が、、、体たらくに涙が出そうになりました。。。


私の父がなった時にはげらげら笑っていましたが、いざ自分でなってみると笑えない!

痛がっているのを見て、笑っていた自分がいかに愚かであったかを痛感しました。。


貴重な有休を消費し、療養した結果、、、コルセット付きながらも復活!!
子どもたちと元気に運動しています(笑)



しかし、ぎっくり腰をした時に、その場に崩れたのですが、その時一緒にプレイルームをしていたと○○君が、「先生大丈夫ですか?」「他の先生呼びましょうか?」と気遣ってくれたこと。とても成長を感じたと同時に、心の底からうれしかったです。


ぎっくり腰は癖になりやすいので、若かりし頃の栄光は捨てて、いたわりながら生活したいと思います。。。。。


そして先日は、バレンタインデー!
今年は二年続いた0個の記録を食い止め、、、なんと3個ももらいました!!

利用している子が作ってくれたり、スタッフの子供さんからもらったりと私は幸せ者です。(笑)
 


ホワイトデー皆楽しみにしていてくれよ!byサンテの貴公子


SANTE 江浦

2019年2月15日金曜日

BELLE リニューアル!

以前リニューアルのお話をさせて頂いておりましたが、ついに!
リフレッシュサロンBELLE リニューアルオープン致しましたのでその全貌をご紹介させて頂きます!(実は昨年末に完成しておりましたが報告が遅くなってしまいました 汗)
まずは外観から。


美しい白い建物。美容室と間違いそうな外観ですが・・・以前と変わりなし!

続いて玄関部分に行きましょう。


 陽の光も入りとても明るくなっております。
こちらの白い棚、利用者様、スタッフの靴が全て収納できます!
傘もかけるだけ!


かわいい動物の置物が皆様をお出迎えしてくれます!

さて、続いてはホールをご紹介します。





どうですか!個別リハビリ、ホットパック、体操、休憩をする空間。心安らぎ気持ちも晴れやかになる事間違いなし!
爽やかな空間でリハビリ、体操を行う事が出来ます!

そして通称「ベルロード!」
(呼んでいるのは社長と私だけですが 笑)

玄関から利用者様たちのお席まで続く道!
このアングル、意外と好きです 笑
利用者様の何名からは「席まで遠い・・・」 
いやいや、いい歩行練習になってます!

 続きまして利用者様が食事やゆっくり過ごして頂くスペース。


 4人がけのテーブルで会話やお食事を楽しんで頂けます。
窓から見えるスタッフの車とお隣のユーミーマンション・・・。眺めも最高です!

 最後にスタッフルーム!


 利用者様のお荷物を収納。
このお洒落なテーブルから利用者様達のご様子を伺いながら記録も行えます!
ペンもスラスラとすすみますねぇ〜笑


またホールに配置された観葉植物も爽やかさを更に倍増してくれます!


「今までに見たことないデイサービス」をコンセプトに新しくオシャレに生まれ変わったリフレッシュサロンBELLE!
このブログを見て一度見学に来たいと思われた方、利用してみたいと思われた方
施設長 中野までご一報下さい!  電話番号0969-66-9390

リフレッシュサロンBELLE
中野 将輝
今週は天気がすぐれず、気温もぐっと下がり寒い日が続いています。
しかし、そんな中訪問先では梅の蕾が膨らみ、咲いているのを目にします。
次はさくらが咲くのかなあ~と考えていると、春が来るのも後少し、楽しみになります。
皆様、風邪などひかれていないでしょうか?


今日は、できない動作を自分で行えるように補助したり、快適に生活を送れるような道具、
『自助具』を紹介したいと思います。


自助具には皿や箸、ボタンをとめるための道具など沢山あります。
改めてカタログを見ていると沢山あり、なるほど~これはいい~と便利なものが沢山でした。
数点紹介したいと思います。


スプーンやフォークなどの柄を太くするスポンジ

 
遠くのものや床下から、かがまずにとれるリーチャー
ドアを捻らずに軽く押すと開けることができる道具

 
必要に応じて利用者様への提案も行っていきたいと思います。



                                               
                            訪問 平石

年に一度の大勝負

こんにちはリハステーションRICHEの江尻です
寒くてこたつや布団から出られない日々が続いていると思います
しかし、そんな中私の心は熱く燃えています
それはなぜかというと、


そうそれは、バレンタインがあるからです
昔からチョコレートの数にはこだわってきました。
小学生の頃は、二月になると、女の子に義理でもいいから「ちょうだい」と頭を下げたのを覚えています。

なので今年も気合入れる為に日曜日に頭を刈り上げて気合いを入れていました。
今年は、8個貰うことができ大満足でした
刈り上げの効果がでたのかなと心の中で思っていました。

皆さんも好きな人や愛する人にチョコを上げましたか?
いつも好きっていうのは恥ずかしいと思いますが、チョコっと勇気を出してチョコレートをあげてみてはいかがですか?
そうするとチョコレートより甘い恋ができるかもしれませんよ( ´∀` )






最後にご紹介したいと思います
今月もRICHEでは健康講義を行っています
今月は睡眠についてお話させて頂きました
その中で幸せホルモンであるセロトニンの分泌が大切だと知りました。
セロトニンの増やし方はたくさんありますが、バレンタインということで1つご紹介させて頂こうと思います

それは好きな人や信頼できる人とスキンシップを取ることです
好きな人とのハグは1日30秒するだけでストレスの3分の1なくなると言われています
なのでぜひ皆さんと大切な人とハグをしてセロトニンをたくさん分泌してみてください



最後にまだまだバレンタインのチョコレート受け付けております
余ったチョコレートがもし家にある方
「義理でもいいからちょうだい」
と中身が小学生の時から変わらない江尻でした


小学生の時にいつも言っていたダジャレを紹介して終わりたいと思います

バレンタインデーにバレんで退院


リハステーション RICHE   江尻


2019年2月9日土曜日

ラミネーター!

こんにちは。
寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

今回はサンテで大活躍中のラミネーターを紹介したいと思います。

それがこちら!!



書類や教材道具などの作成にフル活動してきたこのラミネーターがある日、詰まって壊れてしまうというトラブル(;_:)
使えないとなると非常に困りました。。。


このラミネーターとさよならしようとしていた時にまな先生が全部解体作業へ・・
ネットで【ラミネート 分解 詰まる】検索すると、
とても分かりやすく解説してあるのです!便利な世の中ですね。
しかしそれを実行するのが本当に大変そうでした。

部品を無くさないように1つづつ分けていきます




 
 
 
 
組み立てていきます。
 
 
そして・・・
 
 
 
なんと復活!!
 

また以前のように書類の作成や、道具の制作に大活躍しています!!
これを解体して再び復活させたまな先生に驚いています!

 
リハトレクラブSANTE
 
神田



















発見!!

我が家で春を発見!

冬の間、寒々しくなってたブルーベリーの木に蕾がたくさん!!

まだまだ寒いのに、春をお知らせしてくれました。

これがその写真です。


そして、先日の節分では赤鬼がやってきました。

邪鬼も払い、可愛い福の神もきました。


最後の画像はおまけ♡


明日は友人の結婚式で久々に羽を伸ばして遊ぶ予定でウキウキがとまりません♡


本部 小川  亜沙美


2019年2月8日金曜日

かわいくて美味しい

少し前の事になりますが次男が修学旅行に行ってきました。

行く前はインフルエンザにならないよう親も子も気をつけて、無事修学旅行に行けました😊

3泊4日で、やっぱり居ないと寂しかったです😢
しかし寂しいのは親ばかり😅、子供にはそんな事関係ない!
とても楽しんで来たようです🎵

行きはガラガラに空いてたキャリーケースに帰りはお土産詰めて帰ってきました。
お土産と言っても自分が食べたくて買ってきたものの方が多かった😆

かわいかったので写メってみました😄
見た目もかわいいけど味も美味しかったです😋



 リフレッシュサロンBELLE
                                     飯星

季節を感じる

インフルエンザが大流行していますが、皆様かかっていないでしょうか?

最近は暖かいな~と思ったら、急に冷え込んだり寒暖差も大きく、体調を崩しやすいですよね・・・

手洗いうがい、適度な湿度管理、十分な睡眠と栄養など体調管理を万全にし、風邪やインフルエンザに注意したいものです。


訪問看護リハステーションRICHEでは、様々なお宅を訪問させて頂いていますが、こんなに寒い中でも皆さん、

「蠟梅の暖簾を飾った」
「今の時期はこの方角から日が昇り、あの方角に日が沈む」
「この時期になると南天の実をヒヨドリが食べに来る」
「高菜を収穫して漬けないと」
「庭に見える花を毎日見るのが楽しみ」
など、皆さん季節を感じながら過ごされているのだな~とすごく感じます。

利用者様のお宅のしだれ梅です(許可を得て撮影させて頂きました)
今は色々な場所で梅が咲いており綺麗ですよね!


 
 
 最近読んだ本の中でも、植物やお花や雨の音から季節を感じたり、季節の行事を楽しんだり、旬の食べ物を美味しく食べたりと、日本のを四季を楽しみながら生活することの大切さ・楽しさが書いてあり、実際にそれを訪問させて頂いている利用者さんから学ばせて頂くことも大変多いです。


私もこんな風に季節を感じながら日々大切に過ごしていきたいと思いました。

と同時に、利用者様が今後も少しでも長く上記のように過ごすことが出来るように、支援していきたいと強く再認識した次第です。



訪問看護リハステーションRICHE 西山